2020.11.25
【時短家事】① 調理法を変える

たとえば「いつも炒めものばかりになってしまう」という場合は、調理法を変えていきます。
<調理法>
・炒める
・揚げる
・蒸す
・蒸し焼く
・焼く
・炒く
・漬け込む
・ゆがく
・煮る
・煮込む など
餃子の場合だと、焼き餃子、蒸し餃子、水餃子、餃子スープなどのように、材料が同じでも作り方を変えればいつもと異なる料理に変身です。
「焼くだけ」「炒めるだけ」の調理も簡単ですが、ほかにも蒸す・煮る・焼くなどの一台で何役も備えた調理家電もあります。
・「材料を入れてスイッチを押したら、あとはおまかせ」のオーブン電子レンジやホットクック。
・多い量でも対応可能な大きめのシリコンスチーマー。
・朝または前日から材料と調味料を入れて沸騰させて、あとは高温を長時間保ちながら煮込んでくれるシャトルシェフ。
主婦の味方とも言えるこれらの便利な調理器具をうまく活用することで、大変だと感じていた料理もラクになっていきます。

記事を書いた講師
中村友美(ゆみなか)
時短家事コーディネーターExpert
整理収納アドバイザー1級
クリンネスト1級
整理収納アドバイザー1級
クリンネスト1級