みなさんこんにちは。
時短家事コーディネーター®Basic認定講師の西村仍里(にしむらのり)です。
みなさんは買い物にはどのくらいの時間を
かけていらっしゃいますか?
かけることができますか?
例えば買い物をするのに30分かかったとします。
15分しかかけたくない人と、
1時間かけてもよい人では
同じ30分でも
買い物の満足度は違います。
買い物に使える時間は人それぞれです。
では
買い物で時間がかかることとは、どのようなことでしょうか?
何が問題なの?
滞在時間問題
スーパーの中を行ったり来たりする
レジが混んでいる時間帯に行く
移動距離問題
スーパーをはしごする
遠くのスーパーへ行く
購入商品問題
悩みながら買い物をする
買うものを決めずに行く
このようなことをすると、すごく時間がかかります。
そこで今回は問題も解決でき、
買い物に時間をかけない工夫を3つご紹介いたします。
3つのことを決めておきましょう!
時間をかけない工夫
私の法則~3つの決めごと~
1 日時を決める
買い物に行く回数と時間を決めましょう!
あなたはどのくらいの頻度で買い物に行けますか?
買い物に使える時間はどのくらいですか?
例えば
1週間に2回買い物に行き1回にかける時間は1時間にする。
毎週火曜日1時間と土曜日2時間にする。
などと決めてしまいます。
日時を決めておくことにより、無駄な買い物も減り
時間だけでなくお金も使わなくて済みます。
だらだらとなんとなく買い物することがなくなり時短になります。
2いつものスーパーを決める
移動距離などを考えていつものスーパーを決めましょう!
例えば
平日は近くのスーパーに一人で行く。
週末は家族と大型スーパーへ行く。
というふうにこちらも
ライフスタイルに合わせて決めます。
いつものスーパーでは、商品の場所を把握することができます。
場所がわからずに行ったり来たりすることもなくなります。
スーパーでの買い物の順番を決めておくのもオススメです。
商品の陳列のとおりに買い物をしていくと時短になります。
スーパーを決めておくことにより、混雑する時間帯も把握できます。
空いている時間の買い物は時短になります。
週末の買い物は家族でシェア!
楽しみながら買い物できるスーパーもリストに入れておくといいでしょう。
楽しみも時短も叶います。
3買うものを決める
買う商品は必ず決めておきましょう!
3つの決めごとの中でもこちらは特に重要です。
買うものが決まっていないと悩む時間が多くなります。
買い忘れの原因にもなります。
商品を決めるためには、メニューを決めることが必要です。
買い物の回数に合わせて3日分、1週間分とこちらも
家族構成に合ったスタイルで考えましょう!
また買い物の量が多くなるのも時間がかかる原因です。
あらかじめ決めておくことで、余計なものも買わずに済みます。
買い物する商品はリスト化しておくと便利です。
リストの順番はスーパーで買い物する順番と同じにすると時短になります。
リスト化には携帯のリマインダーや買い物アプリなどを利用するのもオススメです。
リストが残っているので時短になります。
自分の使いやすいものを見つけて利用してくださいね。
決めた時間に
決めた場所へ行き
決めたものを買う
この3つのことができるだけで
時間を短縮することができます。
買い物の満足度も上がります。
もし決めたようにできないとしてもなんの問題もありません。
変更したと思えばいいのです。
一度決めておくと、どんどんブラッシュアップしていきます。
もし急に買い物に行くことになっても
はじめから今日は何も決めてないとわかって行くのだから
決めごとがない時とはぜんぜん違いますよね。
みなさんもぜひご自分に合った方法で3つのことを決めてみてくださいね。
買い物にかかる時間がぐっと短縮できますよ。