みなさん、こんにちは。
みなさんリビングのお掃除どうされていますか?
☑ものが多すぎて片付かない
☑とりあえずモノを置いてしまう
☑片付けてもすぐに散らかる
なんてことはありませんか?
ソファーにひざ掛けや、上着がかかっていたり、
机の上に書類やチラシが置いていたり、
お子さんがいる場合はおもちゃが散乱していたり・・・
ずっと片付けをしている気がするくらい、すぐに散らかりますよね。
しかもリビングにいる時間が長いから、目についてイライラ。
それでは家族が集まるリビングが快適な場所にはなりません。
そんな
『リビングに家族のモノが集まり掃除がしにくい!!』
を改善するポイントを今日はお伝えします。
ポイントは3つ!!
1.リビングにモノを持ち込ませない
2.一時的な片付け場所をつくる
外から家族が帰ってきて、そのままリビングに入ってきてしまうから
上着やカバンなどがソファーや床に置かれてしまいます。
それを解消するには!
玄関からリビングまでの動線上に
置き場を作ってあげることです。
・カバンや上着をかけられるポールを置く
・財布や鍵など小物を置くBOXを各自置く など
家族がモノを持ち込まない
工夫をしてあげるといいですよ。
この時に注意点は、必ず動線上に置くこと!
すぐ横の部屋くらいならいいのですが、リビングを通りこしたその先に
設置などしても、とりあえずリビングに入ってしまいますから。
もう1つの注意点は、ワンアクションでできること!
扉を開けてその中の棚の引き出しに財布・時計を置いてね。
と言っても、とりあえずどこかに置いてしまいますよね。
この2点に注意しながら、まずはリビングにモノを持ち込ませない
工夫をしてみてください。
まずはモノの定位置をきめること。
そしてその場所が家族全員にシェアできていること。
これが散らからないコツです。
家族みんなが片付けやすい場所に分かるように置く!ですね。
定位置はそれを使う場所の近くにしてあげると、
もっと片付けやすくなります。
そうはいっても、
モノの定位置が決まっていてもなかなか片付かない・・・
というときもあると思います。
そんな時の応急処置法をお伝えします。
一時避難BOXを設置する!
折り畳みメッシュBOXを準備します。
それにソファーにかかっているひざ掛けや、
床に置いてあるものをポイポイ一時避難させます。
お子さんのおもちゃも、このBOXを広げて
「そこに全部入れて~!」
と言えば子ども達だけで片付けが出来ます。
あちこちに散らかっていたものが1つにまとまるので、
それだけでもスッキリしますし、掃除機もかけやすくなります。
メッシュBOXにあるものは、寝る前に一度だけリセットする!と
決めておくとリビングの片付けに追われることもなくなりますよ。
メッシュBOXは100円ショップにも置いてあります。
使わない時は折りたたんで収納できるのでオススメです。
ダイニングの上につい置いてしまいがちな郵便物、
これも放っておくとどんどん溜まってしまいます。
まず手紙などを取る場所にゴミ箱を設置しましょう。
その場で、必要のない郵便物やチラシは捨ててしまいます。
必要な郵便物だけリビングに持ち込み、
一時避難BOXへ入れましょう。
この時BOXを人ごとに分けたり、緊急度別に分けるなど
しておくと、後で確認する時に時短になります。
入れっぱなしにならないように気を付けて下さいね。
リビングは人がいる時間が長い場所です。
掃除も手早く終わらせたいですよね。
そこで、掃除しやすい環境にしておくことも時短ポイントになります。
・全てのモノを浮かせておく!
ソファーや椅子などを浮かせておく事はよく聞く話だと思いますが、
ゴミ箱や空気清浄機などもキャスター付きのモノに乗せておくと
掃除機がかけやすくなります。
空気清浄機は本体にキャスターが付いていますが、
動かしにくく、倒れてしまう危険があります。
キャスターに乗せておくと、さっと動かせて
ストレスフリーで掃除機が出来ます。
キャスター付きの台も、ゴミ箱サイズなら100円ショップの
ガーデニングコーナーで私は見つけましたので、ぜひお試しください。
・掃除道具を近くに設置する!
例えば
・テレビ台の横や後ろにハンディモップを置いておく
・粘着クリーナー(コロコロ)をソファーの近くに置いておく
・掃除機・クイックルワイパーをリビングの死角に設置する
など
テレビの前を通ったら、ほこりが見えたから、ハンディモップでさっと拭く。
カーペットに髪の毛が見えたから、テレビを見ながらコロコロする。
子どもの食べこぼしを掃除機でさっと吸い取る。
こんな風についでちょっとした隙間時間にすぐ掃除に取り掛かれるように
しておくと、リビングにいる家族にワザワザよけてもらったりする
余計な手間も省けるので、オススメです。
まとめ
『リビングに家族のモノが集まり掃除がしにくい』の
改善ポイントをお伝えしましたが、いかがだったでしょうか?
リビングをスッキリするためには・・・
「モノを持ち込ませない」 「少ないアクションで動線上に」
「モノの定位置をつくる」 「一時避難BOXをおく」
「掃除道具は使う場所に」 「隙間時間そうじ」
などなど、キーワードがたくさんありました。
家族が一番長くいるリビング、快適に過ごしたいですよね。
そのために、ご家族にも協力してもらいながら、
『スッキリ!』をキープできるよう、
できそうだなと思う箇所から工夫してみられて下さい。